YouTubeチャンネル「くろくん株日記」
↑大体毎日トレード日記更新。最新動画はこちらから↑
結果
本日の収支+12,370円。
詳細
結論から。
値がさ株の三井ハイテックにチャレンジして利益を得ることができた。
プラススキャルピングを少し。
三井ハイテック スキャ
値嵩株となるが挑戦という意味でスキャルピングを実施。
前半はうまく乗れた。
後半のガラに巻き込まれて損切りを行うものの利益9000円となることができた
JAL ANA 花王
あまり人がイナゴせずにゆっくりスキャできる銘柄のJAL、ANA。
損が出てもいつかプラスになると思ってるので持ち越しも十分ありだ。
てことで、いくつか持ち越してます。
花王は今日始めて取引した銘柄。
下げトレンドだったが最近の上昇トレンド転換を見据えて持ち越しも勝負でスキャ。
600円の利益となった。
損切りインペックス
インペックスが前場急上昇中に飛び乗ったら見事に売られる。
すぐに損切りでマイナス1700円で軽症で済んだ。
海運株
海運株を相変わらず注目している。

なんて思いながら。
高値更新
前場前半は日本郵船、商船三井、川崎汽船の3社ともに大きく伸びて高値更新。
- 日本郵船・・・高値9800円
- 商船三井・・・高値3265円
- 川崎汽船・・・高値9030円
そして、MACDを見ると3社ともに本日ゴールデンクロスした。
後半の失速 川崎が神がかってる
しかし、後半にかけて大きく失速。
川崎汽船だけが失速具合がゆるく持ちこたえた。
昨日のテクニカル分析的にも川崎だけが出来高を伴ってプラス引けしていたので気になっていた。
出来高のある銘柄は強い。
ちなみに日本郵船と商船三井の出来高は前日割れとなり明暗が分かれた結果。
今後の川崎汽船の伸びにうまく2社が巻き込まれて上がっていけばホルダーの方は嬉しいだろう。
しかし、僕は底で手放してしまったので下手に入るのが怖い状態。

と思っております。
明日川崎が牽引するか、商船三井日本郵船に引きずり込まれるか。
本日の反省点
本日の反省点。
- 値がさ株の複数単元は控えたほうが良いのではないか。。。
という考えが出てきた。
何よりも精神面が安定しないように感じる。
本日のまとめ✎
今日のまとめ
- 三井ハイテックで大きく稼ぐ。損切りも上等。
- 値がさ株のナンピンは怖い。
- 海運株の行方がわからない。
でした!
ジムに行ってきます。
