YouTubeチャンネル「くろくん株日記」
↑大体毎日トレード日記更新。最新動画はこちらから↑
結果
本日の収支+96,555円。
詳細
結論から。
日本郵船の利確で大きく利を稼ぐことができた。
日本郵船利確
日本郵船は9600円代に仕込んでおいたもの。
しかし、ここ最近の上げ止まりに不安感がでてきたのでようやく解放。
ちなみに売ったのは10,700円台。
もちろん、売った瞬間に後場からぐんぐん上げていったく○メンヘラ相場。
商船三井損切り
商船三井はショートの焼かれ+ロングの含み損を抱えていた。
いわゆる往復ビンタ状態である。
損切りができてない状態だった。
↑の日本郵船を利確する際に一緒に決済しようと決めていた。
ようやく解放。
ちなみに商船三井だけで9万円ほどマイナス。
レーザーテック挑戦
レーザーテックが18000円まで来ている。
ここでスキャルピングに挑戦したが一気にマイナスへ。
残念ながらこれでマイナス7000円ほど食われた。
利益も少し出したスキャもあったが完全な利小損大。
その他利確
昨日から仕込んでたものが上がってたので適度に利確。
- KDDI
- ANA
- ソフトバンクG
- INPEX
- 武田薬品
- 東映アニメ
- エアトリ
- 良品計画
- 高島屋
インバウンド目的で買ってたやつもあったが週を跨ぐため一旦利確。
ちょっと良品計画は持っても良かったかなぁとも思っている。
本日の反省点
本日の反省点。
- ガチホ力がやっぱり足りない(船系株)
今後の海運株の予想(希望)
さて、本日の海運株だが寄付きから大きく安値を更新。
かと思われたが後場にかけて急騰。
川崎汽船を筆頭にぐんぐん日本郵船と商船三井が釣られていく形となった。
川崎汽船はあっと今に11000円のカベをぶち破り、11100円を目指す。
しかし11090円で押し戻され一気に1000円ほど下がる場面もあった。
相変わらずメンヘラ相場。
来週からの予想であるが、一旦下げ局面が発生するのではと考えられる。
川崎汽船はもはやわからないが。。
商船三井は3560円が明確なカベとして何度も跳ね返されている。
そのうちブレイクするのか突き抜けるかは分からないが。。
本日損切りした自分としては下げてほしいと思っている。
本日のまとめ✎
今日のまとめ
- 船の大きな利確、終了。その後爆上げ。。
- 来週の海運株は落ち着くか!?
でした!
体鍛えにジムに行ってきます。
