クオカードは買い取らせて再投資に回すのがFIRE効率よし。
朝日放送グループホールディングス(9405)から株主優待「クオカード500円分」が到着しました。


株主優待紹介
早速中身を見ていきましょう。中身は以下の通りでした。
- 会社案内(中間事業のご報告)
- 配当金
- 株主優待


クオカード台紙
株主優待であるクオカードはこのような台紙に挟まってます。(このキャラクターはエビシーっていうらしい。憎めない顔だ)

クオカードの台紙は1枚ペラなの気づかずに捨てないよう注意!
クオカード同封
クオカード500円分のデザインはABC朝日の新番組でしょうか。(WESTだからジャニーズ?)

最近はメルカリでもクオカード出品は禁止になったので旨味は少なめ。
朝日放送グループホールディングス(9405)株主優待詳細
株価チャート(Yahoo!ファイナンス)
権利日
権利日は3月末と9月末の年2回。
いつ届く?→11月末
優待は12月頭に到着しました。権利確定日から大体約3ヶ月後ですね。
優待一覧
以下、朝日放送グループホールディングス公式HPより引用。
所有株式数に関係なく、1単元以上所有の株主の皆様に対して、番組特製QUOカード(500円分)1枚を贈呈させていただきます。
朝日放送グループホールディングス公式HP
株主優待の感想
ということで株主優待をまとめました。
最近クオカード系の記事ばっかり書いてるので基本フォーマットが一緒笑
相変わらずクオカードはメルカリ出品がNGになったのが地味に痛い。
これからは自分でコンビニで使ったり金券ショップで売るしかないでしょう。
売れたお金は日常で浮いたお金として換算して再投資をせっせと進めたいと思います。