こんちわーくろくんでーす。
ライオン(4912)から配当金が届いたのでご紹介したいと思います。
中間配当
今回、受け取った金額は「1,248円」。
1株あたりの配当金が12円。
所有株数が104株となったためです。
アフコロで復活するかと思い切って100株買いました。
4株の端株はSBIネオモバイルで購入していた分です。
これが通期だともう1回もらえるからちょっと豪華なランチ代2回分くらいになりそうです。
2022年中間報告書
数ページに分けて書かれていた2022年中間報告書を載せておきます。
どの事業も利益は前年比を割っていますね。
考察はまだ僕のスキルじゃできません。
そして新商品とWEBページのお知らせ。
WEBページのお知らせなんてあまり見ない気がする。。
3月の株主優待は自社製品
そして3月末株式所有でもらえる自社製品の紹介も書かれていました。

くろくん
個人的に心配なのが100株以上のみのラインナップしかないこと
もしかしたら今後、200株、300株のプランを増やすor優待廃止の流れになるかもしれませんね。
優待廃止はいろんな会社で実施されて配当へ回されているのでそれでもOK。
まとめ
ということで今回は「ライオンの中間配当」についてレポートしました。

くろくん
土日の美味しいランチ代としていただきます